むし歯や歯周病で
多くの歯を失ってしまった方へ
たった1日でしっかり噛める歯
を取り戻しませんか?
※ 1日とは、抜歯からインプラント埋込、
仮歯装着までの平均的な治療時間で、個人差があります。
このようなお悩みを抱えていませんか?
「All-on-4インプラント」は、
これらのお悩みを短期間で全て解決できるインプラント治療です。
All-on-4(オールオンフォー)とは、上下の顎に4本のインプラントを埋め込み、全ての人工歯を支える治療法です。
抜歯からインプラントの埋め込み、仮歯の装着まで1日で完了し、当日の夜には食事をすることが可能です。
失った全ての歯に対して1本1本インプラント治療を行うよりも、治療期間・費用ともに少ない負担で済むため、患者様に大変メリットの大きい治療方法です。
多くの歯を失っている方の場合、通常のインプラント治療を行うと、何本ものインプラントの埋め込みが必要でした。噛める歯を確保しながら治療が必要だったため、手術の回数が多かったり、全ての治療が完了するまで入れ歯を併用する必要があり、食事が不便になることがありました。
治療期間が長い
インプラント本数分の治療費用がかかるため高額
All-on-4インプラントは、埋込するインプラントが片顎4本(両顎の場合は8本)のみ。
だから手術はたったの1日で完了。
手術当日に仮歯まで装着でき、その日から食事をすることが可能です。
治療費用が抑えられる!
手術当日に仮歯が入る!
手術当日に抜歯、インプラント体の埋め込み、仮歯の装着を行います。そのため歯がない状態で見た目が悪いということはありません。またその日から柔らかい食事であれば可能です。
色も形も、まるで天然の歯のような美しさを手に入れることができます。食事や会話を楽しめるようになるだけでなく、笑顔にも自信を持つことができるようになります。
見た目も気持ちも若返り、患者様の人生がより豊かになります。
All-on-4インプラント治療をされた患者様は、「しっかり噛めるだけでなく、若々しくなった!」とおっしゃっていただけます。顎の骨が痩せてしまった方でも、人工歯肉を高く調整することで綺麗な口元を実現します。
All-on-4インプラントは、入れ歯のように取り外しをする必要がありません。
また、人前で入れ歯を外してお掃除したりするなどの恥ずかしい思いをしなくてすむようになります。
高橋衛歯科医院では
骨移植手術が不要な
ザイゴマインプラント
をおこなっております。
通常、インプラントは顎の骨に埋込しますが、「ザイゴマインプラント」は頬骨(ザイゴマ)にインプラントを埋め込んで人工歯を装着する方法です。
重度の歯周病などで上顎の骨を大きく失い、通常のインプラントやAll-on-4(オールオンフォー)インプラントによる治療が難しい方でも治療を行うことができます。
ザイゴマインプラントは、たった1日(※)で、機能しなくなった歯を抜歯し、手術当日に仮歯を入れることが可能です。※個人差があります。
ザイゴマインプラントは、非常に高い技術力が必要です。 当院は、岩手県で唯一ザイゴマインプラントを行うことができます。
ザイゴマインプラントは、
非常に高い技術力が必要です。
当院は、岩手県で唯一ザイゴマ
インプラントを行うことができます。
インプラントの手術は、治療実績・技術ともクリニック内で最も高い、院長がおこないます。
もし自分の家族が手術を受けるとしたら、歯科医院のトップに執刀してもらいたい、そう感じると思います。
当院には他の勤務医もおりますが、患者様に最高のインプラント手術を受けていただくために、院長自ら執刀します。
技術・知識が不足した歯科医師によるAll-on-4インプラント治療を受け、困り果てた患者様が当クリニックにご来院いただくケースが数多くあります。
高橋衛歯科医院では、決して患者様にこのような思いをさせることはありません。
経験豊富な院長の技術と先進的な設備で、患者様に安心のインプラント治療をご提供いたします。
インプラントオペ成功のためには、手術は全神経を研ぎ澄まして行う必要があります。
例えば、インプラント治療をおこなっている隣で、虫歯治療を行っていたり、受付の電話の音が聞こえてきたり、患者様やスタッフの声や足音が聞こえる環境で、集中してオペを行うことは到底できないと思いませんか?
手術の精度をさらに高めるために、
国内でも導入の少ない
全工程をデジタル化した、
次世代の治療システム
X-Guideを導入
医師の感覚のみに頼っていた部分が、デジタル技術で画像確認できるようになったため、今まで以上に精度の高いインプラント手術が可能となりました。
インプラントを行う手術室は無菌でなければなりません。
衛生環境に問題があると、術後感染症にかかるリスクが高くなるためです。
当クリニックでは、徹底した衛生管理をしている専用のオペ室を完備しています。医科の外科手術が行えるレベルの環境を整え、患者様に安心の手術をご提供いたします。
インプラントには、数多くのメーカーの製品があります。
患者様に安全で正確な治療を受けていただくためには、信頼性の高いメーカーの商品を選ぶことも重要です。
ノーベルバイオケアは、1965年にインプラント治療がスタートしてから歯科インプラント治療のパイオニアとして、科学的根拠に基づく革新的なソリューションを提供し続けています。ノーベルの歴史が信頼の証だと考えております。
静脈内鎮静法とは、鎮静剤を点滴から注入し、浅い眠りの状態を作ることにより不安や恐怖心、緊張感を取り除くものです。
歯科麻酔医が生体情報モニターで、患者様の状態を徹底して管理、監視いたします。
うとうと眠ったような状態で手術が進むので痛みもなく、キーンという音も気になりません。
手術後、「もう終わったのですか?」と皆様びっくりされます。
インプラントは非常に専門性が高い分野であるため、患者様をサポートするためには、高度な知識が必須です。
当院には、インプラント治療専門のカウンセラーが在籍。
定期的に医療安全管理ミーティングと歯科治療の研修会を行っており、日々知識の向上に努めているスペシャリストです。
患者様の不安や疑問に的確にお答えできる体制を整え、患者様をサポートしてまいります。
インプラントの成功は、歯科医師の技術だけではたどり着けません。当院では、「チーム医療」を大切に考えています。
各分野のスペシャリストがそれぞれの得意分野を活かし、チームで連携して治療を進めます。
10年間で300症例以上
多くの方にしっかり噛める喜びを
ご提供してきました
※ご本人の許可を得て掲載しています
入れ歯が痛く、インプラントを検討しましたが、
他院では治療を断られてしまい、相談しました
ずっと歯がボロボロで悩んでいました。2年前に入れ歯を作りましたが、苦痛で苦痛で使えませんでした。他の医院でインプラントを希望しましたが、「骨がもろくてインプラントは無理だ」と言われ、マモインプラントクリニックマリオスに相談しました。
Before
After
長年入れ歯を使っていましたが、とても嫌でした
何年も前から入れ歯を使っていましたが、とても嫌でした。
歯がないところを全体的に治したいと思い来院しました。
Before
After
入れ歯が合わなくなり、
インプラント治療を検討しました
約20年前から歯が無くなってしまい、入れ歯を使用していましたが、入れ歯が数年前から合わなくなって使用していませんでした。
今回は失った歯を全て全部インプラントで治したいと思い来院しました。
Before
After
インプラント講演会がきっかけとなって
インプラント治療を決意しました
上の歯が無くなってしまい、インプラント治療に興味を持ち、「インプラント講演会」に参加しました。
お話を聞いてやはりインプラント治療を受けたいと思いました。
Before
After
食べ物が噛みにくくなり、
インプラント治療を検討しました
奥歯が無く、残っている歯も歯周病が進行して動いてきたため、食べ物を噛みにくくなってしまい、インプラント治療をすることに決めました。
Before
After
入れ歯は自分には使用できそうにない
と思い来院しました
歯周病が進行して、全部の歯が動いてきました。
入れ歯は違和感がありそうなので自分は使用できないと思い、インプラント治療を受けたいと思い来院しました。
Before
After
ブリッジが全て外れてしまい、
「助けて欲しい!」一心で来院しました
上顎のブリッジが全て脱離してしまい、歯が無くなってしまいました。
食事ができないし、見た目も悪く、本当に困っていました。
なんとか早く助けて欲しくて、来院しました。
Before
After
どうしても入れ歯が嫌で、
インプラント治療を希望しました
治療途中の歯があり、仮歯のまま何年も過ごしていました。その仮歯がよく外れるようになり、残っている歯も抜かないといけない状態になっていると言われました。
入れ歯は嫌だったので、インプラント治療を希望して来院しました。
Before
After
入れ歯の調子が良くなくて来院しました
入れ歯の調子が悪く、残っている歯も接着剤で付けてあるだけで、限界がきてしまい、来院しました。
Before
After
他院で「骨が無いから」とインプラント治療を断られ
諦めていましたが、相談してよかったです
上の入れ歯が、口を開いただけでポタッと落ちてくるので、食事も会話も何もできなくてとても困っていました。
インプラント治療を受けたくて、これまで歯科医院を4件程行きましたが、「インプラントを埋められる骨がないので無理」だと断られ、諦めていました。
でも、どうしてもインプラント治療を諦らめきれなくて、最後の頼みの綱と思ってマモインプラントクリニックマリオスを受診しました。
Before
After
All-on-4の手術費用インプラント治療は保険適用外です
※こちらは、手術費用のみです
別途、必要に応じて抜歯費用、被せ物の制作費用がかかります。
通常のAll-on-4インプラントの
手術費¥2,378,600に
加算となります。
無利息で3分割まで可能です。
1年以内または治療終了時までに全額をお支払いいただきます。
最長10年間(120回)のお支払いが可能です。
月々¥23,520~
分割120回利息3.5%
(最終支払い月のみ ¥23,576)
(分割払手数料 ¥443,856)
All-on-4片顎の場合¥2,378,600
※医療ローンはインプラント1本からご利用可能です。
(JACCSの場合、1回のお支払い金額が¥3,000以上で利用可能)
VISA、Master、JCB、UC、UFJ、
JACCS、NICOS、ダイナーズ、
アメリカンエクスプレス、日専連
All-on-4インプラント治療は、
私たちにお任せください
高橋衛歯科医院は、重度の歯科疾患の為に本当に悩み、困っている人を1日でも早く助け、尚且つ患者様の期待を上回る治療結果を出すことで、患者様に大きな喜びと幸せを提供することを診療の目標にしています。
多くの方が、高橋衛歯科医院で笑顔を取り戻しています。
歯の悩みを解決することによって、会話や食事を楽しみ、笑顔が絶えない健康で幸せな毎日を送ることができるようになるでしょう。
私は、多くの患者様にそのような素敵な人生を1日でも早く迎えて頂きたいと思っています。
1本の歯から全部の歯を失った方まで、一般的に治療が難しいとされている患者様のインプラント治療実績が多数あります。
特に重症でお困りの方、歯の悩みが深刻で毎日辛い思いをされている方に、是非来院していただきたいと思います。 必ずお役に立てます。
日本歯科医師会
岩手県歯科医師会
盛岡市歯科医師会
岩手医科大学臨床研修協力施設
歯科医師臨床研修指導歯科医
岩手県保険医協会
日本口腔外科学会 会員
日本口腔インプラント学会 会員
EUROPEAN ASSOCIATION FOR OSSEOINTEGRATION 会員
AMERICAN ACADEMY PERIODONTOLOGY 会員
岩手医科大学歯学会会員
デンタルコンセプト21会員
日本歯科東洋医学会
ユニバーサルインプラント研究所
All-on-4™️ & Clinical Course(MALO CLINIC) 修了
JIADS Club会員
P.G.I Club 会員
スピード矯正研究会会員
床矯正研究会 会員
Dra.Chantal,Dr.Carles & Dr.Rubén Zygoma Implants コース
Dr.Malo Clinic All-on-4 & Clinical インプラントコース
Dr.inãki Gamborenaハンズオンコース San Sebastián,SPAIN
Dr.Edmond & Dr.Stephen All-on-4 to Zygoma concepts Sydneyコース
Dr.秋山Minami Alps Training Institute for Micro Dentistryコース
MAXIS Sinus lift & Zygoma Implant コース
Dr.Nevins セミナー
Dr.Sarchaインプラントアドバンスコース
Dr.Kanコース
Dr.Walleceサイナスリフトセミナー
Dr.Razzaraインプラントセミナー
JIADSペリオ・補綴コース
JIADS総義歯コース
JIADSインプラントコース
JIADSインプラントアドバンスコース
Dr.井澤マイクロエンドセミナー
ノーベルバイオケアジャパン研修 インプラントコース
(Dr.Miyoshiコース)
ノーベルバイオケアジャパン研修 インプラントコース
(Dr.Shimooコース)
ノーベルバイオケアジャパン研修 インプラントコース
(Dr.Obamaコース)
日本口腔インプラント学会 会員
EUROPEAN ASSOCIATION FOR OSSEOINTEGRATION 会員
AMERICAN ACADEMY RERIO ODONTOLOGY 会員
Nobel Biocare Symposium 2012,Gothenburg
Nobel Biocare Symposium Asia-Pacific 2010
NBJインプラント公認スピーカー
3iインプラントエクセレントドクター
3iインプラント認定教育研修施設
シンプル矯正研修ラビアルコース
シンプル矯正研修リンガルコース
スピード矯正研修コース
DAMONシステム矯正コース
六本木矯正研修会
3Dリンガルコース
Dr.斎藤吸着義歯ハンズオンコース
Dr.中沢顎関節研修会
近代口腔科学研究会会員
日本歯科医師会生涯研修セミナー
日本口腔外科学会総会、北日本地方学会
日本小児口腔腫瘍学会総会
アメリカ口腔外科学会
岩手医科大学歯学会
近代口腔科学研究会例会
JIADS総会
JSCT例会
JIADS盛岡支部講演会、東北支部会長講演会
みちのく歯学会
その他多数
日本口腔外科学会 論文投稿掲載3回
岩手医科大学歯学部雑誌 論文投稿掲載1回
近代口腔科学研究会雑誌 論文投稿掲載7回
船井総合研究所主催経営セミナー講演
岩手日報広告社主催インプラント講演会講演
倫理法人会主催インプラント講演会講演
アンチエイジング講演会インプラント審美について講演
盛岡インプラント研究会主催インプラント講演
新しく始めた治療に対して、上達がとても速く技術習得力が素晴らしいことです。
特に手術においては、ずば抜けてその器用さを発揮し、クオリティが高いことに驚きます。
知識は治療で活かせなければ意味がありません。得た知識を迅速に手技でこなすことができるからこそ、患者様の満足度が高いと思います。
一度院長に治療してもらうと、「また院長に治療してほしい」という患者様はたくさんいます。
全ての歯科治療に対してレベルが高く、その中も得意とする外科がさらにハイレベルということで、どんなドクターよりも高いところにいると感じています。
院長は常に「どうしたらクリニックが良くなるか」を考え、クリニックにとって良いと思ったことはすぐに実行に移します。結果が良くない場合には、「何が悪かったか」「今後どうしていくか」をいつも考え行動しています。
セミナーなども積極的に参加し、患者様により良い治療を受けていただけるように努力を続けています。
院長の大きな手からは想像できないような、細かく繊細で妥協を許さない診療をおこなっています。患者様の表情からも、そんな院長を信頼し安心して治療を受けていただいていることがわかります。
そして、スタッフの誕生日には必ずお花をプレゼントしてくれる、とても優しい院長です。
院長は、外科手術が得意で、類い稀なセンスの持ち主だと言えます。
様々な学会に参加をし、最新の技術や術式を習得していく努力も惜しまない研究熱心な先生です。
手先がとても器用で、他の追随を許さない存在です。
院長は外科だけではなく、矯正治療・審美歯科・補綴治療・一般治療に至るまで様々な分野が得意です。治療もとにかくスピーディーで、患者様がおっしゃられないお口のトラブルにもすぐに気づいて対応します。治療のアドバイスが的確なので、患者様からの信頼も大変厚いです。
スタッフに対しても気配り上手で、思いやりのある素晴らしい先生です。
時間と手間をかけ、一つ一つの工程を安全・確実に治療を進めてまいります
1
インプラント治療を検討されている方は、お気軽に診療相談へご予約いただき、治療に関する疑問や不安などを、まずはご相談ください。
レントゲン撮影(パノラマX線)、お口の検査、治療方針の大まかなご説明をいたしますので、診療相談には費用が発生いたします。
2
各種検査、CT・レントゲン撮影、口腔内外の写真撮影を行います。
また、仮歯を作るための型取りをおこないます。
3
検査結果・デジタルデータをもとに、治療計画を立てます。
4
精密検査の結果、治療方針・治療の進め方、費用等を患者様に十分納得いただけるようにご説明いたします。疑問点やご不明点は、どのようなことでもお気軽にご質問ください。また、お支払い方法についても安心してご相談ください。
5
抜歯後、顎の骨にインプラントを埋め込みます。
手術と同日に、仮歯を装着します。
仮歯は事前に採った歯型を元に、患者様のお顔に自然に馴染む形状でお作りいたします。
6
仮歯の調整を行います。
調整期間中に、顎骨や歯茎の状態に応じて仮歯の形を調整し、最終的な人口歯の形状を決めていきます。
調整を数回繰り返すことで、理想的な人口歯の形状に近づけていくことができます。
7
調整を繰り返した仮歯から得られたデータをもとに人口歯を制作します。
必要に応じて、最終的な形状の調整を加え、人口歯を装着します。
インプラント治療における、高い技巧の知識と経験を持つ歯科技工士が、美しい見た目と高い機能性を備えた人口歯を制作いたします。
治療完了後は、メインテナンスにご来院いただきます。
患者様が長く快適にインプラントでお食事ができるように、しっかりとサポートさせていただきます。
インプラントだからといって、特別難しいメインテナンスをするわけではなく、天然歯と同じ方法でインプラント歯周炎を予防いたします。
日頃の歯みがきチェックとブラッシング指導をおこない、歯科衛生士によるプロのクリーニングをおこないます。
年に1度、クリニックでAll-on-4を取り外し、歯科医師による検診と、衛生士によるクリーニングをおこないます。
天然の歯と同じように、歯ブラシとフロスを使ってセルフケアをおこなっていただきます。
診療をお考えの方は、診療相談を
お申し込みください。
診療相談は、レントゲン撮影(パノラマX線)、お口の検査を行い、実際に患者様のお口の状況を確認してから治療方針をご説明いたしますので、費用が発生いたします。
治療に進む場合は精密検査を行い、より詳細な治療計画を立てていきます。
インプラントについての
ご質問にお答えいたします。
※全ての項目にご記入ください